日本渓流JP翠渓会日本渓流会JP翠渓会【関東南部支部】PRODUCED&EDITOR 【嵐翠・翠月】

翠渓会関東圏本部・関東南部支部支部釣行【第十五陣】2

翠渓会関東圏本部・関東南部支部支部釣行【第十五陣】2 1

翠渓会関東圏本部・関東南部支部支部釣行【第十五陣】2

『奥秩父の春・荒川水系源流』

「往年の名渓・大洞谷 苔むした岩と倒木…原始の面影が残る谷」

■大洞林道・鮫沢橋ゲート

近年、鮫沢橋ゲート先の林道は「センジの通ラズ」上の大洞ダム下降点先で崩壊。
大洞川本流の釣り場は、大洞ダムから大洞橋(荒沢出合)がメインで、
源流は釣り人多く魚も少ない。
本流は入渓点は多く、エスケープも楽。樽沢・鷹の巣沢・栃山平・聖沢が目標となる。以前の大淵は消滅したが、大型(40クラス)もまだ残っている。
かつては50センチクラスが釣れた大イワナの谷だった大洞も釣り人の増加と台風などの自然により荒廃してしまった。

■翠渓会渓流管理釣り場・毛鉤釣り専用釣り場
■翠渓会渓流事典&NAVI
■日本渓流名竿事典

……suikeikai…………………………………………………
■日本渓流会JP翠渓会・会長代理
■関東圏基幹G本部統括本部長・関東管領
■関東南部支部・初代支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【翠月:suigetsu】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
翠渓会渓流事典&NAVI
…………………………………………………suikeikai……