翠渓会関東圏本部・関東南部支部支部釣行【第三十一陣】3

翠渓会関東圏本部・関東南部支部支部釣行【第三十一陣】3
『奥秩父の渓流・中津川水系』
奥秩父の雄渓・中津仙峡と終期のイワナ
■中津川渓流観光釣場
秩父の渓流釣りの振興に熱心な活動を続ける秩父漁協直営の管理釣り場。釣場環境、管理等がしっりしており秩父漁協は他にも優良な管理釣り場が多い。
熱心な管理をしているが地元優先の振興となっていて、未だに高い年券(渓流8400円)なのは残念だ。他県、地方から来る釣り人は歓迎されない。また年券所持者は根こそぎの釣りをしている人(釣果自慢=数釣りになってしまっている人が一部いる)もいてせめて20センチ以下は放流するか小型はつ釣れない(掛からない)仕掛けにするなど工夫してほしい。これだけ広範囲で釣り場の多い渓流を一漁協で管理するのは難しい、秩父漁協の努力には改めて敬服するが、今後は地元以外にも外に向けた目を持つ事も寛容だろう。
■中津川渓流観光釣場 - 秩父漁業協同組合
■日本渓流事典
■関東南部渓流事典
……suikeikai…………………………………………………
■日本渓流会JP翠渓会・会長代理
■関東圏基幹G本部統括本部長・関東管領
■関東南部支部・初代支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【翠月:suigetsu】
■翠渓会HP: http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
■翠渓会渓流事典&NAVI
…………………………………………………suikeikai……
コメントを投稿する