翠渓会関東南部支部・支部釣行 【第三十七陣】3

翠渓会関東南部支部・支部釣行 【第三十七陣】3
湯西川温泉周辺には小渓の沢が数多くある。と言っても大半は小型だ。移木沢(うつるぎ)は安らぎの里程でも翡翠殿達が帰って来た。大分早い?朝別れてから、三河沢ダム上の三河沢に入ったが先行者が複数いて直ぐ追い付いたので20センチ岩魚を数本釣っただけ。更に橋立沢には数台の四駆が並びとても釣りにはならないようだ。それでもワンポイントで八寸の岩魚を釣ったのはさすがだ。湯西川は人気の渓流だから、首都圏並みに平日も人がいる。道路が整備され、人々に手軽に入れる渓流になった分、やはり魚は減った。道路開発、ダムも堰堤も集落の人々には必要だろう。湯西川も年々変わっている。湯西川温泉までの道路も直線、拡幅化が進み本流の釣り場も影響がでている所がある。
翠渓会関東南部支部 翠月、翠雅、嵐翠
翠渓会関東北部支部 翡翠、麗翠、翠蓮
コメントを投稿する